投稿日:2020年6月20日
最終更新日:2020年6月22日 コロナ
最終更新日:2020年6月22日 コロナ
家賃支援給付金始まる

家賃支援給付金始まる
武漢ウィルス(新型コロナウィルス)緊急事態宣言による企業の支援策「家賃支援給付金」が始まります。 対象の方は、近々、経済産業省HPにて公表される申請書類や問い合わせ先情報に注視してください。 また、自治体でも家賃支援を行っている場合がありますので、各自治体支援をあわせてご確認ください。
家賃支援給付金
新型コロナウイルス感染症を契機とした5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減することを目的として、テナント事業者に対して「家賃支援給付金」を支給します。
対象者
テナント事業者のうち、中堅企業、中小企業、小規模事業者、個人事業者等であって、5月~12月において以下のいずれかに該当する者に、給付金を支給。
①いずれか1カ月の売上高が前年同月比で50%以上減少
②連続する3ヶ月の売上高が前年同期比で30%以上減少
内容
⇒法人は最大600万円
⇒個人事業者は最大300万円
本紙以上の制度の詳細は現在検討中です。具体的な申請書類や問い合わせ先等については、準備が整い次第、経済産業省HP等で公表いたします。
※また、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、自治体でも家賃支援を行っている場合があります。各自治体支援をあわせてご確認ください。
参照情報
実施組織・支援機関
中小企業庁
収録制度集
新型コロナウイルス感染症関連